長男にプラモデルを与えてみました。なかなか上手く作れたようです。
最初は、糊やハサミで切ったり貼ったりする工作セットを探していましたが、なかなか見つからなかったんです。夏休みの自由研究とかであるものは、モーターとか取り付けて動く車みたいな、ピカピカの1年生の長男にはちと難しいかなと思われ、購入できませんでした。
そんな中、会社であるお方が 「ポケモンのプラモいいっすよ」と教えてくれました。プラモデルっていうと、ガンダムしか思い出せなく、長男には分からないなとノーマークでしたよ。
実際の物は、ポケモンという事と、価格が800円くらいというとこで、そんなに難しく作っていないとイメージできていましたが、その通りでした。長男が、少し苦労して完成できるくらいの難易度です。
初めてのプラモデルという事で、最初は説明書の読み方や、パーツの向きの調べ方を、2,3工程くらい一緒にやりながら教えて上げたら、あとは一人で最後まで組み立てられました。(シールは貼りたくないのか、いくら言っても貼らなかった)
組み立て終わって嬉しかったのか、ポケモンごっこで遊びだし、1時間後にボロボロになっていましたけどね…
そこでまた一言。「レシラムも買ってきて」。そうかいそうかい、楽しかったかい。
プラモデルは、パーツを組み立てるとき、どのような形になるのかをイメージできていないといけないので、頭の体操にいいかなぁと、熱が冷める前にレシラムを買ったのですが、机の上に放置…
うちの長男は、飽きっぽいから…いつか思い出してくださいね。
0件のコメント