私は子供の時に行った事があるみたいですが、家族も経験がないということで、設備が整っていそうな「富津海岸」に行ってきました。
6:40に家を出て、着いたのは9:30。ちょこちょこ渋滞はしたけど、一番の渋滞はアクアラインでしたね。アクアラインの入り口で40分くらい。アクアライン抜けるのに40分くらい、かな。
現地は案の定、トイレや海水お持ち帰り蛇口、足洗場、休憩所と、きちんと整備されていました。初心者には嬉しい!でも休憩所はお金がかかるので使いませんでしたけどね。
さてさて、持って行った物は、
- 熊手
- 次男の砂遊び道具
- 小っちゃい折りたたみのパイプイス
- クーラーボックス
- 海水お持ち帰りタンク(ロゴス 広口ソフトミズコン)
- キャリーカート
- それぞれの着替え(下着も含む)
- サンダル
- 帽子
- 日焼け止め
です。
実際に潮干狩りするときは、熊手とパイプイスのみ持って行きました。で、終わってから、また必要なモノを車に取りに行くって感じです。車を近くに止められたのが良かったんですけどね。
車が遠くなってしまうと取りに行くのが辛いので、次はテントを持って行っていこうと思います。海に入ってすぐの濡れないところでは、テントを張って休んでいる人が結構いましたから。なるほどな、と思いました。
潮干狩りをしているときは、当然みんな座りながらですけど、おしりをつけている人は少なかったです。まぁそうですよね。でも、その体勢は結構疲れますよ…。なので、意外に重宝したのはパイプイス。座っているとどんどん沈んでいくんですけど、そこは座り直しで。これであまり疲れないですみました。
肝心の成果はというと、毎日毎日、貝をまいていると言うから、取れないことはありませぬ。ただハマグリはあまりまかないみたいですね。そんな中、我が家は6個!!
最初は、子供に取らせて自分は大人しくしていようと思ったんですが、1つハマグリを見つけてしまったら火がついちゃいました。いやー、楽しいですね潮干狩り!子供そっちのけで楽しみました!まぁ、長男の「寒い〜」は無視することができず、途中で切り上げるしかなかったんですが。
(長男はその後、熱を出しました。遊びすぎですね…)
帰りは、長男の体調が悪かったってものあり、13:30くらいに現地を出ました。家に着いたのは、15:00くらい。時間が早かったからか、かなり順調でした。
そんなこんなで、来年も行くことに決定です。
0件のコメント