こちらのセミナーです。>デザイン勉強会3rd ~10年後の自分をデザインしよう!~

セミナーのなかで非常に心に残ったのは、下記2つです。

[1つめ]

プロジェクト管理の書籍やセミナーなどで管理するモノとは、良く「人」「物」「金」と言われるが、実際には、

  • リーダーシップ
  • スコープ
  • スケジュール
  • コスト
  • 品質
  • リソース
  • コミュニケーション
  • リスク
  • 調達

このようになる。これをコントロールしてプロジェクトマネジメントという。

管理系の仕事をしてみると、必ず「抜け」が出てくるし、時間やトラブルに追われたとき「今全体的にどのようになっているんだっけ」なんて状態になりがちです。このようにハッキリと項目を出していただけると、まとめる上で大変参考になります。

ちなみに、私はこの中に「売上」が入ると考えています。だいたい同じ項目が出てきたので安心していたんですが、そういや長期化してしまったプロジェクトの時はこまめに回収しようとか、このプロジェクトがお客様に与える売上に見合う形になっているか、とか考えていますね。

[2つめ]

よくデザイナー相手だと、「神が降りてこないので、まだ出来ていません」なんていうことがある。

→そのため、スケジューリングは予備の取り方がポイントになると思う。

→メンバーには教えない予備を自分の中に作っておく。

これ非常に難しい。短納期の場合は無理だし、請負の場合も隠れた予備を作るのは難しい。今は、事業を組み立てる側にいるので可能ですが。

やっぱりここは、デザイナーと日々コミュニケーションを取り「だいたいこのくらい」とヤマを張れるようになっておくしかないんでしょうね。

カテゴリー: 日記

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください