自宅のMacBookとLinuxのデスクトップと会社のPCの3台で何が良いかなぁと物色していたが、なかなか結果が出ない。

ので、今の状況をメモ。

MacBook

  • TwitterPod
  • 人気!という事で最初に使用してみた。でも、タイムラインの個々の項目の高さが固定でなが〜いつぶやきは、切れてしまう。だからといって、QCビューを使うと目がチカチカ。存在感ありすぎです。
    QuickPostは、超便利。コマンド+F7で専用フォームを呼び出して、投稿。フォーカスがどこにあるか気にしないで良いからメッチャ便利でした。
  • Twitterrific
  • 見た目はカッコイイ感じ。タイムラインもつぶやきがすべて見えるように可変になっているし。コマンド+0でウィンドウ最大化してくれるのも○。でも、時々広告が入ったり(シェアだから当然か)する。
    良い感じなんだけど、何となく決め手がない。

Windows

  • Twit
  • レイアウトは、TwitterPadと同じ感じ。タイムラインの項目の高さが固定で、長いつぶやきは切れてしまうのも同じ。自分の当ての@や、ダイレクトメッセージの一覧表示があり、まとめて振り返るときは便利。

Linux

  • gTwitter
  • 必要最低限の機能しかないね。しかも、つぶやきがすべて9 hours agoになっちゃうし。これじゃなくちゃいけない理由は無い。

マルチプラットフォーム

  • P3
  • レイアウトは一般的なクライアントと同じ。タイムラインの一つ一つの項目の幅がある程度調整出来たり(限界はある)、アイコンの大きさとか細かいところで設定が出来る。
    javaで出来ているためどの環境でも共有が出来る。DropBoxで実現している人が多いみたい。でも、オイラはそこまでしなくてもいいかななんて思っています。
  • TwitterFox
  • FireFoxのアドインです。ちょっと一息入れるとき必ずブラウザ=Firefoxを開くので、これが一番いいかも。ショートカットで表示したり、フォーカスの制御が出来るから、気軽に使えてうれしいです。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください