今、結構話題になっているので、berylからCompiz Fusionへ変更してみました。(ミーハーなので)
まずは、今使っているberylを削除しないと。
メニューの[システム]-[設定]-[セッション]-[自動起動するプログラム]から「Beryl Manager」を削除。
Synapticパッケージマネージャから、「beryl」で検索し関連パッケージを削除。
それから、compizのリポジトリを追加
deb http://download.tuxfamily.org/3v1deb feisty eyecandy
deb-src http://download.tuxfamily.org/3v1deb feisty eyecandy
パッケージの再読込を行う前に、リポジトリの認証キーの追加。
メニューの、[アプリケーション]-[アクセサリ]-[端末]を起動し、以下を入力。
$ wget http://download.tuxfamily.org/3v1deb/DD800CD9.gpg -O- | sudo apt-key add –
$ wget http://download.tuxfamily.org/3v1deb/81836EBF.gpg -O- | sudo apt-key add –
認証キーの取得が出来たら、Synapticパッケージマネージャに戻って、パッケージの再読込。
以下のパッケージと、それに必要なパッケージを選択して、インストール。
・python-compizconfig
・compizconfig-settings-manager
・compiz-fusion-plugins-main
・compiz-fusion-plugins-extra
・compiz-fusion-pluguins-unsupported
・emerald
・emerald-themes
これで、Compiz Fusionのインストールは完了。
あとは、Compiz Fusionを起動させるFusion Iconをインストールしなければならない。
以下のコマンドを端末から入力。
$ sudo apt-get install git-core automake build-essential intltool libtool python-pyrex python2.5-dev compiz-dev
$ sudo apt-get build-dep compiz
$ git clone git://anongit.opencompositing.org/users/crdlb/fusion-icon
$ cd fusion-icon
$ sudo make interfaces=gtk install
そうしたら、メニューの[アプリケーション]-[システムツール]-[Compiz Fusion Icon]を起動しましょう!!
これで、Compiz Fusionが立ち上がるはず。
しかし、おいらの環境では、windowのタイトルバーが表示されなかった。
berylの時も同じだったので、慌てず騒がず、シャットダウンをし、再度電源ON。
タイトルバーが表示されました。
無事に動作しているので、メニューの[システム]-[設定]-[セッション]を開いて、「自動起動するプログラム」に
Compiz Fusion Iconを登録。
GeForce4MX460で、サクサク動いてます。


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください